けんぽニュース&お知らせ
2021年04月07日
当組合への届出・申請書類に係る押印の廃止について

平素は、当健康保険組合の事業運営につきまして、ご支援ご協力を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、令和2年12月25日付で 厚生労働省より、「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令」 (令和2年厚生労働省令第208号)及び「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係告示の一部を改正する告示」(令和2年厚生労働省告示第397号)が公布・施行されたことにより、以下の紙媒体様式については、被保険者、事業主、医師、市区町村長の押印が原則不要となります。
健康保険法施行規則の一部改正による押印が省略できる書類
< 適用関連 >
全ての申請書類
※ただし、以下書類については下記の確認欄を設けますので、チェックをお願いします。
- 健康保険被扶養者異動届
- 任意継続被保険者資格取得申請書
- 介護保険適用除外該当・不該当届
確認欄

< 保険給付等関連 >
全ての申請書類
※ただし、以下書類については、備考欄に申請者本人が届出の記載を行ったことを記載してください。
- 人間ドック補助金支給精算書
- 健診費用請求書(個人立替払用)
【引き続き押印が必要な書類】
金融機関への提出書類、健康保険給付金振込依頼書など
その他
- 当組合が確認が必要と判断した場合は、 事業主または被保険者などへの電話連絡や、添付書類による突合などを行います。
- 電子申請については引続き、電子証明書の添付などが必要です。
- 現在、以下の届出を日本年金機構の書式を使用したデータで健保に提出いただいている場合、総括表の押印も不要となります。(紙での提出は従来通り必要となります)
日本年金機構の書式 |
---|
被保険者資格取得届 |
被保険者資格喪失届 |
被保険者報酬月額変更届 |
被保険者報酬月額算定基礎届 |
被保険者賞与支払届 |
また、データは必ず日本年金機構の現在の書式を使用くださいますようお願いします。
【お問合せ先】
アルプス電気健康保険組合 TEL: 03-3727-6031