けんぽニュース&お知らせ

2022年08月22日

「からだサポートプログラム」について

生活習慣病は、その名の通り日々の生活習慣が大きく影響する疾患です。「まだ大丈夫」と思っていると、知らないうちに重症化する場合もあります。
健保組合では年に一度の特定健診の結果から、生活習慣の改善レベルを判定。生活習慣の改善で、生活習慣病の予防効果が期待できる方には「からだサポートプログラム」をご案内しています。
オンラインを使ったプログラムですので、時間や場所の制約もなく、フレキシブルな対応が可能です。

特定健診の結果が「積極的支援」「動機付け支援」に該当する方は、ぜひご検討ください。

「からだサポートプログラム」の実施

「からだサポートプログラム」の詳細について、下記にご案内します。
実施を希望される方は、健康保険組合または各拠点健康管理室までご連絡ください。

対象者

特定保健指導の対象者の方。
※定期健康診断結果のMets判定結果が「積極的支援」「動機付け支援」の方が受診対象となります。

実施期間

2022年8月22日(月)~2023年3月31日(金)のうち、3カ月間

実施までの流れ
  1. 「ユーザー登録ガイド」に従い、各自でアプリをインストールの上、初回面談を予約してください。
    ※初回面談は土日祝日含め7時~23時まで予約可能です。
  2. 予約した日時で、初回面談(30分ほど)を実施します。
    ※初回面談は遅くとも2022年12月31日(土)迄に実施してください。
  3. 初回面談の1ヶ月後、及び2ヶ月後に面談(各10分ほど)を行います。
    ※積極的支援の方のみ実施
  4. 血液検査キットが届きますので、自宅などで血液検査を実施します。
  5. 初回面談の3ヶ月後に、最終面談(10分ほど)を行います。