けんぽニュース&お知らせ
2024年06月24日
令和6年度被扶養者資格調査(WEB検認)について

アルプス電気健康保険組合では、厚生労働省の指導等に基づき、被扶養者資格確認調査を実施いたします。
この調査は、被扶養者となられた方が、その後も被扶養者として認定基準を満たしているかどうかを確認するためのものです。
今年度も、インターネット環境で利用できる「iBss被扶養者資格調査(検認)」にて調査を行います。
操作マニュアルをご確認いただき、期限内にご回答いただきますようご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
◆操作マニュアルは、「iBss被扶養者資格調査」にログインいただくと、お知らせ欄に掲載しております。
[根拠法令等]
- 健康保険法施行規則第50条
- 厚生労働省 保険局長通知 保発第1029004号
- 厚生労働省 保険局保険課長通知 保保発第1029005号
令和6年度被扶養者資格調査(WEB 検認)の概要
WEB検認回答期限:令和6年7月26日(金)厳守
※期日までに回答されなかった場合は、被扶養者の資格を無効とする場合がございますのでご注意ください。
調査対象者
令和6年4月1日時点において、被保険者が以下の審査事業所で 22歳以上(平成14年4月1日以前生まれ)の被扶養者
ただし、令和6年4月1日以降の認定者は除く
<令和6年度審査該当事業所(保険証番号)>
1
※ご自身の保険証に記載されている「記号」をご確認ください。
<拠点名>
いわき、小名浜、平、涌谷
WEB 調査期間
令和6年7月4日(木)~令和6年7月26日(金)
調査方法
WEB システムを使った調査(システム名「iBss 被扶養者資格調査システム」)
添付書類
世帯全員の住民票・令和6年度(令和5年分)課税(非課税)証明書・別居の場合の送金証明書(令和5年7月~令和6年6月分)など
※添付書類は、画像不鮮明、文字切れなどの場合、再度確認させていただきますのでお手元に保管いただきますようお願いいたします。
被扶養者資格調査「iBss 被扶養者資格調査システム」利用方法
【「iBss 被扶養者資格調査システム」へのログイン方法】
[動作環境]PC使用の場合:Microsoft Edge、Google Chrome最新版
スマートフォン使用の場合:Safari11以上、Chrome最新版
-
下記より「「けんぽマイページ」 ⇒ 「被扶養者資格調査システム」へアクセスしてください。
★スマートフォンご使用の場合はこちらから
●けんぽマイページ未登録の方は、「新規利用登録」してください。
ログインIDとパスワードが分からない方は、下記の「けんぽマイページお問い合わせ」よりお問い合わせください。●けんぽマイページ登録済みで、ログインIDとパスワードが分からない方は「ログインID・パスワードを忘れた方はこちら」をクリックしてください。
- 「けんぽマイページ」のログインID とパスワードを入力してください。
- 「iBss被扶養者資格調査システム」より、メールアドレスの登録をしてください。
- 調査票作成(被扶養者の現況入力)
- 書類添付(必要書類を確認し、該当する方のみ書類をアップロードして回答完了)
- 審査結果確認(システムで確認可)
【操作マニュアル】
操作マニュアルは、
アルプス電気健保組合ホームページ(トップページ) ⇒ けんぽマイページ ⇒ 被扶養者資格確認調査にログイン後のトップページからご覧いただけます。(令和6年7月1日12時から開示)
お問い合わせ先
日本システム技術株式会社(JAST)
JASTコールセンター(開設期間:令和6年7月4日~令和6年8月2日まで)
☎ 050-2018-2070 月~金(祝日のぞく)10時~17時(12時~13時のぞく)
✉ alpskenpo@ibss.jp(24時間受付可)
-
※本調査業務は、日本システム技術株式会社に委託しています。
※令和6年8月5日からは、アルプス電気健康保険組合の検認専用メールアドレスへお問い合わせお願いいたします。
アルプス電気健康保険組合 検認専用メールアドレス kennin@jp.alps.com※なお、けんぽマイページに関するお問い合わせは、下記の「けんぽマイページお問い合わせ」よりお願いいたします。